● 新築からリノベーションまで、お客様の希望を図面等にして、具体的に形にしていきます。
● 設計の通りに工事が実施されているかを確認する工事管理を行います。
● 建物のプランニングや、土地活用、事業計画などのコンサルティングを行います。
● 建物の長寿命化や、施設活用のご提案なども行います。
決められた報告時期に現況調査を行い、特定行政庁に報告いたします。
地震による被害が出る恐れがないかを診断し、強度が不足している場合、補強提案を行います。
建築主に代わり行政への申請手続きを行います。
建築物に関する相談をしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
お気軽に電話やメールにてご連絡下さい。新築・改修・建築物調査など内容に応じて、ご希望を 伺ったり、資料・現地確認などをさせていただきます。この段階での相談は無料です。
現況・諸条件整理が終わりましたら、業務内容・業務料をご提案させていただき、ご契約後、実際の業務(設計・調査など)に取り掛かります。
設計事務所に依頼するメリットは?
工事を請け負わない設計事務所に依頼することで、独立的な立場で、ご依頼主様に代わって適切な工事監理を行い、施工不具合のチェックや完成イメージの説明・確認を行うことで、より品質の高い建物をお引き渡しすることができます。
設計料・調査料はいくらになりますか?
設計料については工事費の4〜10%前後が目安ですが、工事規模や内容により異なります。現況・諸条件整理後に業務料をお見積りさせていただきます。
調査料についても内容・ 建築物の規模をご確認させていただいてから業務料をお見積りいたします。
耐震診断など補助金制度の活用を考えているのですが、相談できますか?
各種補助金についても助言いたします。ご相談ください。